梅雨明けから随分経ちましたが、不安定な天候が続いたため頃合いが読めないままできずにいた梅の土用干し。
本日、やっと行うことができました。
わたしが住んでいるところでは、今年は6月下旬に梅雨明けしました。
異例ともいえる早さだったうえに、しばらくの間はセミが鳴き始めることがなかったので、不思議な感じがしていました。
そして、戻り梅雨とでもいうのでしょうか?
すっきりしない天気が続きました。
昨年は、例年よりも半月ほど早く梅雨入りして驚いた記憶があります。
何だか、自然界のリズムが崩れているのかな?と心配になります。
近年、毎日のように話題を見聞きするようになったSDGsであったり、
パーマカルチャーに興味を持ち、できることから生活に取り入れている人が増えてきています。
SDGsとは・・・(「Sustainable Development Goals」を略したもので、日本語では「持続可能な開発目標」と呼ばれる、国際社会共通の目標のこと)
パーマカルチャーとは・・・(「永続可能(パーマメント)な農業(アグリカルチャー)をもとに永続可能な文化、即ち、人と自然が共に豊かになるような関係を築いていくためのデザイン手法」と定義されている。
個人レベルでも、環境を守ることに繋がる小さな取り組みが必要なのでしょうね。
便利な生活を手放して、山で自給自足生活とまではいかなくてもできることはあるし、
少しづつ学んでみて、本来の豊かな生活を送るための知恵として取り入れることは有意義なのではないかと思います。
コメント