美術やデザインで伝えたいこと、共有したい時間について発見がありました。
きょうは少し趣向を変えて、たい焼きをモチーフにして絵をかきました。
たい焼きは、子どもの頃にはよく食べていたのですが、
大人になってからは、買って食べる機会がめっきり減りました。
その懐かしさから、ちょっと調子に乗ってレトロチックなデザインの画像を作って遊んでみました。
作業をしている最中に、学生時代に受けた色彩学の講義を思い出しました。
・オレンジ色や茶色などは、食欲や購買意欲を促進する効果がある。
→たとえば、飲食店の暖簾や看板、商店のPOPなど。
・街灯の明かりの色を青みが買った色に変えたら、犯罪率が減った。
・黄色や赤などは、工事現場や交通標識などに多用されているので、人に警戒心を抱かせる。
・・・・・
これらは、あくまで一般的な傾向であり、
人それぞれの人生の中での経験や、文化などの影響で感じ方の差はあって当然ですが、
情報伝達や商業においては役に立つ知識と言えるでしょう。
実際に色彩学を参考にしたうえで、
レトロチックな外観で仕上げた作品を発信してみると、
古き良きものへの共感からか、思いがけない反響をいただくことが多いです。
そいういときに、私自身も制作者として、
「またひとつ、いい時間を共有させてもらえたな。」
と、感銘を覚えます。
これからもそういう時間を提供していきたいと思います。
それでは。
コメント